今日は、1年間ねかせた醤油を絞りに
千葉にいきました
もう、5年通っている米山美穂さんのご自宅にて
仕込んだ醤油が
「ふね」とよばれる醤油を絞る道具から
滴りおちます
それを火入れし、一年分の醤油にしています

毎年お世話になる美穂さん、絞り師のてつさん、奥さんのゆみこさん
ありがとう
子犬が増えてました
烏骨鶏も一羽増えてました
時空を移動しているような
そんな気だるさを感じながら
フェリーで寝てしまいました
次元が違うようです
どちらがいい悪いではなく
平行移動の旅ではないような気がしました
時空を超えた「旅 醤油」
時が止まったかのような自宅に着き
せっせと時計を進めるかのように
家事をしました
気持ちをちゃんとここに
今いるとこは、ここ
大切なのは、ここ
家中にしぼりたての醤油の香りがしています

千葉にいきました
もう、5年通っている米山美穂さんのご自宅にて
仕込んだ醤油が
「ふね」とよばれる醤油を絞る道具から
滴りおちます
それを火入れし、一年分の醤油にしています

毎年お世話になる美穂さん、絞り師のてつさん、奥さんのゆみこさん
ありがとう
子犬が増えてました
烏骨鶏も一羽増えてました
時空を移動しているような
そんな気だるさを感じながら
フェリーで寝てしまいました
次元が違うようです
どちらがいい悪いではなく
平行移動の旅ではないような気がしました
時空を超えた「旅 醤油」
時が止まったかのような自宅に着き
せっせと時計を進めるかのように
家事をしました
気持ちをちゃんとここに
今いるとこは、ここ
大切なのは、ここ
家中にしぼりたての醤油の香りがしています

去年のクリスマスに
家族のひとりひとりに
くまを贈りました

ある方の手作り
ご主人の着なくなったスーツをほどいて
ひとつひとつ
作ってくださいました
包みボタンも手作り
そのご主人に
興味本位に友人と
「成功の秘訣をおしえてください!」
と冗談交じりに聞いたことがあります
「あれとあれ」
その指の先には
ご自分の背景と奥さん
背景は、神、天、仏、守護神いろんな呼び方があるだろうけど
「あれ」だろう
そして、
「奥さんだよ」
っとクシャっと笑った。
日本を代表するおもちゃの会社の
成功の秘訣は
あれとあれ
「奥さんを大切にしないと絶対うまくいかない」
「あとは、外では酒を飲まない。酒の席で商談しない、かな」
家族をたいせつにするから
事業が成功する
このクマを見るたびに
思い出す
引退されて
スーツは
くまさんに生まれ変わって
その姿勢を
くまさんが伝えてくれる
まずは身の回りのことやろう
毎日、身の回りのことで
精一杯だなあ ガクっ
今日は、バースデイケーキ作ります
あらゆることの原因、理由、結果、解決、
「因果」は、
身の回りにある
自分のなかにある
な〜んてね
そうとわかっていても
なんだか
自分がぜーんぶ背負ってるみたいじゃん!
やなこった!
大きく深呼吸して
両手をひろげ
流れにまかせていこう
ケーキを作ります
はやく作れよ!
家族のひとりひとりに
くまを贈りました

ある方の手作り
ご主人の着なくなったスーツをほどいて
ひとつひとつ
作ってくださいました
包みボタンも手作り
そのご主人に
興味本位に友人と
「成功の秘訣をおしえてください!」
と冗談交じりに聞いたことがあります
「あれとあれ」
その指の先には
ご自分の背景と奥さん
背景は、神、天、仏、守護神いろんな呼び方があるだろうけど
「あれ」だろう
そして、
「奥さんだよ」
っとクシャっと笑った。
日本を代表するおもちゃの会社の
成功の秘訣は
あれとあれ
「奥さんを大切にしないと絶対うまくいかない」
「あとは、外では酒を飲まない。酒の席で商談しない、かな」
家族をたいせつにするから
事業が成功する
このクマを見るたびに
思い出す
引退されて
スーツは
くまさんに生まれ変わって
その姿勢を
くまさんが伝えてくれる
まずは身の回りのことやろう
毎日、身の回りのことで
精一杯だなあ ガクっ
今日は、バースデイケーキ作ります
あらゆることの原因、理由、結果、解決、
「因果」は、
身の回りにある
自分のなかにある
な〜んてね
そうとわかっていても
なんだか
自分がぜーんぶ背負ってるみたいじゃん!
やなこった!
大きく深呼吸して
両手をひろげ
流れにまかせていこう
ケーキを作ります
はやく作れよ!
人参を蒔きました
うれしかった
とても手がかるけど
人参育ては、面白い


お腹がオレンジ色の鳥が来客
こんにちは
おなまえは?
あまり怖がらない様子で
何かを食べていました

調べると「ジョウビタキ」
渡り鳥 チベットあたりからやってきたであろうジョビ子
わ〜ここは、葉山のチベットよ
さて、よるごはん
五目ごはん
大根と厚揚げ、こんにゃくの煮物
かつお菜の糸がつお和え
そばがき
蕗味噌
蕗味噌、今、もっとも食べたい味
かつお菜、畑で目があって、「ん?今日?」
そう、今日食べて欲しいと言ってくれた
そばがき、いただいていたそば粉を練って
わさびとつゆで。
大根間違いのない味
しめは、五目ごはんに即席韓国のりをまぶして。
はい
完敗で乾杯
参りました
自然さまさま
夜に来客
もしよかったら食べてみてほしい
今日は、だれかに食べてほしいと思ってた

土用があけて、立春
いろいろやりたくなるけど
気持ちが先走り、体がついてこなくて
けがをしたりするから
こんな時期こそ落ち着いて
足の裏を感じて歩いたりするといいよ
なんて教えてくれた
一緒に豆まき
自分のなかの鬼に向かって
うれしかった
とても手がかるけど
人参育ては、面白い


お腹がオレンジ色の鳥が来客
こんにちは
おなまえは?
あまり怖がらない様子で
何かを食べていました

調べると「ジョウビタキ」
渡り鳥 チベットあたりからやってきたであろうジョビ子
わ〜ここは、葉山のチベットよ
さて、よるごはん
五目ごはん
大根と厚揚げ、こんにゃくの煮物
かつお菜の糸がつお和え
そばがき
蕗味噌
蕗味噌、今、もっとも食べたい味
かつお菜、畑で目があって、「ん?今日?」
そう、今日食べて欲しいと言ってくれた
そばがき、いただいていたそば粉を練って
わさびとつゆで。
大根間違いのない味
しめは、五目ごはんに即席韓国のりをまぶして。
はい
完敗で乾杯
参りました
自然さまさま
夜に来客
もしよかったら食べてみてほしい
今日は、だれかに食べてほしいと思ってた

土用があけて、立春
いろいろやりたくなるけど
気持ちが先走り、体がついてこなくて
けがをしたりするから
こんな時期こそ落ち着いて
足の裏を感じて歩いたりするといいよ
なんて教えてくれた
一緒に豆まき
自分のなかの鬼に向かって